社内バーベキュー ゴールデンウィーク前の4月26日、春の行事と新入社員の歓迎会を兼ねて当社工場前でバーベキューを行いました。各社員で備品の買い出し班、スーパーの買い出し班、コストコ買い出し班(肉、野菜)、設営… 2024.05.07 category : 旬・行事
年末年始休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますよう お願… 2021.12.10 category : お知らせ・旬・行事
10月5日 本日は「レモンの日」。詩人・彫刻家の高村光太郎の「レモン哀歌」が由来となっているそうです。食卓を彩るレモンですが、揚げ物にかける風習が日本で広まったのは80年代、風味と酸味が加わるだけではなく… 2021.10.05 category : 旬・社員の日記
原爆記念日 車両部のUです。爆心地に行きました。御覧のとおり、この上空で原子爆弾は破裂しました。この近くの相生橋を目標にパイロットは狙いを定めたそうです。相生橋、昔はT字橋と言わ… 2021.08.06 category : 旬
7月5日 「あ7(な)5(ご)」の語呂合わせと、この時期が最も美味しいことから「アナゴの日」と制定されました。広島名物は、お好み焼きや牡蠣だけじゃない! 江戸時代からあなごの名産地なんですよ!牡蠣と穴子はとても… 2021.07.05 category : 旬・社員の日記
こどもの日!かぶと(兜)専用おりがみ かぶと用のおりがみをつくりました。下部のリンクをクリックしてpdfを印刷してくださいね。印刷は用紙の方向に注意してください。(表の面だけでもなかなか良い感じですよ。)GWはSTAY HOMEでおりが… 2021.05.05 category : 旬・社員の日記
4月1日 コンビニで見つけましたヒロシマディビジョン限定「カキのミルク」味やまだ屋一郎の楽曲がダウンロードできみたいですよーチョコレートっておいC~ 2021.04.01 category : 旬・社員の日記
年末年始休業のお知らせ 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますよう お願… 2020.12.23 category : お知らせ・旬・行事
絶対存続!! アンジュヴィオレ広島 応援プロジェクト 横川本通りに「アンジュヴィオレ応援プロジェクト横断幕」が設置されました。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、運営資金が集まらない場合年内12月で 解散 の可能性があるそうで、先日、横川駅前でも… 2020.10.02 category : 旬・施工しました・社員の日記
祝 ヨコキタ高架下 新店舗オープン! 「祝 ヨコキタ高架下 新店舗オープン!」横断幕を作製致しました。美はる社 旧ショールーム前にも設置しています。ヨコキタ新宿商店街加盟店では本日より、ハズレ無しキャッシュバック『スクラッチキャンペー… 2020.09.01 category : 旬・施工しました・社員の日記・美味しいお店
夏季休業のお知らせ 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、この度弊社では、下記の期間につきまして夏季休業とさせていただきます。期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますよう お願い… 2020.08.04 category : お知らせ・旬・行事
レジ袋 車両部のUです。コンビニに行ってレジでそのまま商品をくれたので、レジ袋もないのかよ!と思ったら、7月から有料なのね :lol: みなさん、エコバッグが活躍する時が来ました :mrgreen: 2020.07.02 category : 旬
#輪になれ広島 『#輪になれ広島』とは新型コロナウイルス禍で思いやり・支え合いの輪を広げる地域支援プロジェクトです。マスコミ、広告業界、経済界など業界の垣根を超え一丸となって展開されています。各放送局のアナウンサー… 2020.06.26 category : お知らせ・旬・行事・施工しました・社員の日記
父の日 こんにちは広報のKです。本日は父の日という事で、皆さんご存知「広告の父」と呼ばれる『デイヴィッド・オグルヴィ』の紹介です。イングランド・サリー州に生まれ、オックスフォード大学を中… 2020.06.21 category : 旬・社員の日記
今年は決まってた? 車両部のUです。STAY HOMEしてますか~?今年2020年、新型コロナウイルスが猛威を振るってますが、実は、およそ100年ごとにパンデミックと呼ばれる感染症の大流行が起こっているようです。… 2020.05.04 category : 旬
COVID-19 お久しぶりです。広報部から車両部に異動になりましたUです。コロナウイルスの影響か、わが社も明日からゴールデンウィークですが、STAY HOMEです。去年の今頃は、SuperGT富士のため静岡に向け… 2020.05.02 category : 旬
鏡開き 鏡開きを行いました。(関西では主に15日に行います。)木槌を使って開くと縁起が良いとされているようですね。ワサビやアルコールのおかげで、比較的きれいな状態で年神様をお招きできたのでは… 2020.01.15 category : 旬
仕事はじめ 明けましておめでとうございます。本日より弊社の仕事はじめとなります。 例年通り三篠神社にてご祈祷していただきました。皆様も良い年になりますように。 2020.01.06 category : 旬
「かがみ(鏡)」から「が(我)」を抜くと「かみ(神)」 広報担当のKです。鏡餅はお迎えした年神様の依り代!かつては年神様の魂が宿ったお餅を「お年魂」と呼び、それが「お年玉」になったそうです。ということで、鏡餅の保存に使用するものを揃え… 2019.12.27 category : 旬
かに こんにちは、製作部のGOMA RAIN です。最近、川から上がってきたカニを道端で見かけることがあります。産卵時期だからでしょうか?先日、息子がカニを飼いたいと言うので、近くの土手に行きました。水溜ま… 2019.07.05 category : 旬
とまと こんにちは、製作部のGOMA RAIN です。ベランダでミニトマトを栽培しています。毎日水やりをしていると愛着がわいて、食べるのが少し可哀想にも思えてきます。が、先日初収穫しました。皮は少し硬めでした… 2019.06.24 category : 旬
梅雨です 広報担当のÜです。梅雨に入りましたね~。今日は大雨警報が出ております。皆さん注意してください。でも、この時期だから楽しめることもあじさいがきれいに咲いてます紫陽… 2019.06.15 category : 旬
令和元年 令和になりました。まだ変換が”例話”とかになったりしますが^^;平成のように、いずれ令和も慣れてくるんでしょうね。平穏無事な令和時代を期待しています。 2019.05.01 category : 旬
新元号 4月1日に新しい元号が発表されましたね。美はる社でも新しくブログを開始いたします。これまでの元号はすべて中国の古典から取っていたのですが、今回、初めて日本の古典から選ばれました。新元号「令… 2019.04.02 category : 旬